人気ブログランキング | 話題のタグを見る

典型的なB型社長日記“バカと天才は紙一重!?”

zassoh.exblog.jp
ブログトップ
2013年 05月 09日

円を大量に買ってくれ......海外のそれぞれの中央銀行に求む

ケニヤ行きの航空券予約サイトを見る度に唸ってます....1.5~2倍に跳ね上がった運賃に目が点になってます。

通常エミレーツ航空という、UAE・ドバイの航空会社を利用しているのですが、2、3年前は友人のコネが無くても非常に手に入れやすかったんですよ....だって、関空⇒ドバイ⇒ナイロビ⇒ドバイ⇒ローマ⇒ドバイ⇒関空で15万円かかりませんでしたから。ゴージャスな機材の上に、日本の航空会社を遥かに上回るサービスに恐縮してしまったぐらいです。ここを利用始めた時は、産油国の航空会社だからこんなにサービスがいいのかな、と思っていたんですが.......単に円高だったからだけ、のようです。


上海経由、バンコク経由、ドーハ経由、ムンバイ経由etc....2ストップ、3ストップ、4ストップetc.......不便を覚悟でいろいろ試みましたが、どれも高杉晋作。



こりゃ、ギリギリまで待つしかないぞ.................ドルが再び暴落する日を(笑)。


あとは、LCCを探すしかないか....




# by zassoh-oggi | 2013-05-09 06:31
2013年 05月 08日

庭木の消毒作業に頭悩ます...病気治療をとるか、庭の生態系をとるか

3年ほど前から、うちにあるベニカナメの黒胡麻斑点病の症状で悩まされています。発症に気付いた時は十数本あるうちの2本の全ての葉が斑点だらけ。そして葉の生育がおかしい...その時は、何の手だても講じていませんでしたら、全ての樹に感染してしまいまして、その酷い2本は伐採し焼却処分......そして、他の樹にダコニール1000かベンレート水和剤で毎年消毒をおこなっています。


で、一昨日、3回目の消毒をしましたんですが、中々改善の余地は見られず.........散布の頻度を上げないといけないんでしょうかね。それどころか、毎回そうなんですが、消毒をする日に限って風が強いんですよ.....で、散布した消毒液が逆行して目や鼻に入ってしまうんですよ。本当はゴーグルだとかマスクなどでしっかりガードしないといけないんでしょうけど。





ホントのところ、この手の薬を使うことは土の中の微生物にも影響が出るので、あまり気が進まないんです。ですから、この時期になりますと、いつもジレンマに陥ってしまって..........庭全体の生態系をうまく循環させるのは難しいものですね。猫のひたい位しかない庭なんですが(笑)。






# by zassoh-oggi | 2013-05-08 06:54
2013年 05月 07日

迎合型サービスは地域を破壊ス....ノーモア量販店!??!

とある離島に行き、一泊二日次男坊、そして次男坊の友達、合計3名で厄介になってきました。洒落たレストランはもちろんのこと、民宿などの宿泊施設は一切ありません.....画期的なものといえば、一台赤い自動販売機があるだけ....そんな完全な漁師街です。


私個人では色々な所用があって数度訪れているんですが、次男坊とその友達は初めて.....釣りに行こう、と子供達を誘い出し、彼らは大喜びだったんですけど、目的はそうではありませんでした。手つかずの自然の中で思いっきり遊ぶ、ということも大事ですが、金を出せば沢山享受できるモノやサービスが豊富にある街に住んでる彼らに、不便な島の生活の中で、人が生きていくために最低何が必要なのか、みたいなことを一つでもいいから発見してほしかったわけです。テーマを挙げるとしたら、なんでしょうね。さしずめ.....”社会人という以前に、公共人として生きる原点とは何ぞや?を発見し、子供心に刻み込む”..............................な、長すぎるか(笑)


そんなところでしょうか......しかしですね、こんな話を拙妻にいたしますと、小4、5の子供にそんなのは早すぎる、と言うんですよ。あと、他の子を連れて行くなんて危険すぎるだとか、などと。
そんな話をされる度に、いつまで自分の息子を子供扱いしているんだ、という憤りを覚えますし、いい加減自分の稚拙さに気付きなさい!という言葉を発したくてしかたがないんですよ....ま、うちのことはさておき、私の頭の中に入っている数少ない学びの中で、実は小4~中1というのは人格形成期、という理論があります。端的に申しましたら、この年齢の間に家庭の内外で経験したことや刷り込まれたことが性格として反映され、善きも悪きもそれが大人になっても大きく影響するという大事な時期であると考えています。ただし、この時期は決して子に何かを課すということではありません。むしろ課されているのは親の方。子を観て自分の悪しき部分を悟り、それを正そうと意識する学びの姿勢を常に意識するとともに、時には子を突き放さなければならない........子は親の鏡、昔の人は本当に上手いこと言ったもんですよね。



ま、それはともかくとして、沢山の荷物を抱えてのバスやフェリーで移動、早朝から朝食準備(釣り)、ご馳走のお礼&職業体験(ワカメの芯抜き作業)、島の子供達との交流等々....たった24時間ではありましたが、ここに記しきれないほどの濃厚な体験をさせてもらいましたし、話を聴かせていただきました。気候変動による不漁や超高齢化など、島が抱える問題は数え切れないほどあるとおもいますが、モノやカネではなく、沢山の知恵を出し合い、厳しい自然を生き抜く姿は、利便性高い場所でぬくぬくと生活する私を含め、今回連れてきた子供たちにも本当の人間性というエッセンスを微量ながらも注ぎ込めたのではないかな、と思います。



3年ほど前からご縁があって関わらせてもらっているこの離島、ここを訪れる度に多くの島民の方々に顔と名前を覚えていただきました。学校の文化祭だけではなく、もっと軸となる部分においてお役に立てられたらいいなぁ...共にメリットを享受できる何かが創造できる、と確信できたような気がします。





一泊二日に渡り大変お世話になりました。









# by zassoh-oggi | 2013-05-07 12:17
2013年 05月 04日

パートナーを失って.....

このブログにも、そしてfacebookにも記していなかったのですが、タイトルの通りパートナーを失いました....もう、半年以上もなるのですが、振り返りたいと思います。


それは、ピンタードナマズのピンタ(雄雌わからず)です。創業時から会社のエントランスの水槽でお客様のお出迎え役、そして会長として会社を守ってくれました。福岡西方沖地震にも(祝日だったので)予知は出来なかったものの、きっと被害を最小限にしてくれていたんだと思います。


会長が亡くなったのはとある土曜日。出社すると様子がおかしい....腹はパンパンに膨れ、水槽をコツコツ叩いてもいつものように寄り添ってくる気配が無い。パクパクと呼吸はいかにも死ぬ寸前でした。これはまずい!と、大急ぎでインターネットで調べたところ、腹水炎の疑いが濃厚になってきまして、それによれば女性の生理の薬が効果があるとのこと、会社を飛び出し薬局を廻りその薬を探したんですが一向に見つかりませんでした。仕方なく会社に戻りましたら、ひっくり返って死んでいました...最初に見つけてから、3時間ぐらい経ったころでしょうか........。


社員旅行前日に大暴れして濾過漕を台無しにしたこと、ボーナス金魚を30匹与え翌日には一匹も残っていなかったこと、水槽の掃除の時に噛まれたこと、来社したお客様から当社HPに書いてある外国人顧問(Josef Pintard)は誰かと尋ねられ、このナマズであることを話したら大笑いされたこと、などなど................死後、色んなこと、思い出が頭の中を駆け巡りました。出社したはずなのに一つも仕事をこなせずに。

よく考えたら、会長は私が出社するまで待ってくれていたんだ、と結論づけましたら、涙が止まりませんでした。ナマズの寿命は50年と言われ、それを鵜呑みにしていたことのショックよりも、飼い主から見たら人と魚の絆、という視点でしか観ることが出来ませんでしたね。そしてその後、会長をうちの家まで送り、土に埋め、静かに手を合わせました。


それから2週間は、水槽を観る度にあの愛くるしい顔で寄り添ってくるのではないかと期待するも、中で動いているのは、ブクブクたちこめる泡だけ.............心に穴が空いたような心境と云うのはこういうものなのか、と思いました。


今から12年前、ふらっと立ち寄った南区の熱帯魚屋さんの社長さんから半額でいいから飼わん?と言われ、飼おうと決断。むなびれが左右対称ながらも一生懸命生きている姿に胸を撃たれ、うちの会社名に相応しい!と会社の幹部の一員として迎えましたが、予想を遥かに超える早い死、そしてあの愛嬌ぶりがみられないと思うと、今でも悲しい気持ちで一杯です。





パートナーを失って....._a0089470_2271312.jpg
本当に人間以上ともいえるぐらいすばらしい相棒の一人でした...ありがとう、ピンタ会長。もういちどお礼を言います。そして、そろそろ、あの水槽にあたらしい会長を迎えたいと思います。会長交代を許してほしい、のと共に、新会長があの水槽に入りました暁にはずっと温かく見守って下さいますようお願い申し上げます。
















# by zassoh-oggi | 2013-05-04 21:48
2013年 05月 03日

習字の練習....

パソコンに向かうことが多くなった現在、頭と気持ちの整理の場として、習字で字の練習や、お名刺を頂いた方に手紙を書くようにしています。ま、ぺんてるの筆ペンなんですけどね(笑)。

ただ、こう見えても筆まめなんですよ。手紙のメリットは、筆圧などで一つ一つの字に感情がにじみでてきますから、顔文字などは書く必要が無い.......まさに字は心を表す、といったもんですね。

んで、今朝は難しい漢字の練習をしていたんですが、元々洗脳されやすい性格のせいか、書けば書くほど気持ちが重くなってきましてね、結局12、3回書いて辞めました。 画数が余りにも多い漢字なので、単に挑戦の意味で何回も書いていただけだったんですが........






















.....  という漢字を














良い休日になりそうです....離島で







# by zassoh-oggi | 2013-05-03 07:18